土と語る、森の中の美術館 兵庫陶芸美術館 The Museum of Ceramic Art, Hyogo

講座・ワークショップ

登録日:2024年12月6日
2024年度著名作家招聘事業×テーマ展「重松あゆみ展」関連事業

重松あゆみ氏によるデモンストレーション&ワークショップ

 

 兵庫陶芸美術館では、国内外で活躍する著名な作家を招聘し、若き作り手たちに刺激を与えるとともに、幅広い人々により深く陶芸に親しんでいただくことを目的として、「著名作家招聘事業」を実施しています。作品展示やスライドレクチャーの他、作家との交流を深め、参加者に新たな創作意識を与えることを目的として、作家によるデモンストレーション&ワークショップを開催します。

 第19回となる今回は、やきものの「内と外」との関係性や、かたちが生まれる仕組み、さらにはその構造を解き明かすという強い衝動に導かれながら、陶による独立した立体造形を追求している作家・重松あゆみ氏(1958- )をお迎えします。

 当ワークショップでは、陶による独立した立体造形を追求している重松氏の制作方法を学びながら、丹波土を使い、直接、土を手で触りながらかたちを探り出し、小さなマケット(模型)づくりに挑戦します。

 

重松あゆみ氏によるスライドレクチャーはこちら

  • 開催日時
    2025年2月2日(日)10:00~15:30
  • 講師
    重松あゆみ氏
  • 場所
    当館エントランス棟1階 工房
  • 定員
    20名
  • 参加費
    3000円(材料費、焼成費、観覧料等込)

戻る