著名作家招聘事業 アーティスト イン タンバ
国内外で活躍する著名な陶芸作家をここ丹波の地に迎え、県内陶芸家等との交流を深めることで、個人の自由で多様な表現について考察、創作意欲を喚起することや、地元丹波や広く県内の若き作り手たちに刺激を与えるとともに、幅広い人々により深く陶芸に親しんでもらうことを目的に実施しています。
第19回(令和6年度)
重松 あゆみ
Ayumi Shigematu
やきものの「内と外」との関係性や、かたちが生まれる仕組み、さらにはその構造を解き明かすという強い衝動に導かれながら、陶による独立した立体造形を追求している作家・重松あゆみ氏(1958- )をお迎えします。
- 展覧会
- 展示解説
- デモンストレーション&ワークショップ
第18回(令和5年度)
竹内 紘三
Kouzo Takeuchi
鋳込みによる白磁の四角い筒状のパーツを組み上げ、焼成後たたき割る《Modern Remains(現代遺跡)》シリーズを展開する竹内紘三氏(1977- )をお迎えします。
第17回(令和4年度)
矢部 俊一
Shunichi Yabe
備前の土と焼成による原初的で力強い造形を自身のルーツと捉え、そこに現代彫刻の技法と造形思考を持ち込むことにより、これまでの備前にはない、緊張感のあるフォルムを追求する矢部俊一氏(1968- )をお迎えしました。
第16回(令和3年度)
八代 清水 六兵衞
Kiyomizu Rokubey Ⅷ
江戸時代中期から250年続く京都の陶家・清水六兵衞家の当代であり、建築を学んだ経験を活かし、設計図に合わせた構築的な造形と焼成による歪みを意図的に取り入れた作品を制作している作家・八代清水六兵衞氏(1954- )をお迎えしました。
第15回(令和2年度)
植松 永次
Eiji Uematsu
土と火を素材としながら、彫刻にも、陶芸にも括りきれないような独創的な作風により、現代美術の領域からも注目を集めている作家・植松永次氏(1949- )をお迎えしました。
第14回(令和元年度)
神農 巌
Iwao Shinno
作品写真:山崎兼慈
泥漿(でいしょう)を何度も筆で塗り重ねて模様を施す「堆磁(ついじ)」という独自の技法を創出し、白磁、青磁による新たな作風を築いた作家・神農巌氏(1957- )をお迎えしました。
第13回(平成30年度)
内田 鋼一
Koichi Uchida
世界各地の窯業地を渡り歩いて身につけた陶技を駆使しながら、生活に用いる器から、インテリア、建築とのコラボレーションまで、その多彩な活動で注目を集める作家・内田鋼一氏(1969- )をお迎えしました。
第12回(平成29年度)
松本 ヒデオ
Hideo Matsumoto
1980年代後半頃より現代陶芸の若き旗手として注目を集め、独自の世界観を示す大型作品で異彩を放っている気鋭の作家・松本ヒデオ氏(1951- )をお迎えしました。
第11回(平成28年度)
林 康夫
Yasuo Hayashi
戦後、いち早く陶のオブジェを手掛け、88歳となる現在も意欲的に制作発表を続けている作家・林康夫氏(1928- )をお迎えしました。
第10回(平成27年度)
市野 雅彦
Masahiko Ichino
開館10周年を迎えた本年度は、当館の位置する丹波焼の里で生まれ育ち、その伝統と精神を受け継ぎながら、独特のかたちと造形性を追求し続け、現代の日本陶芸界において独自の存在感を見せている作家・市野雅彦氏(1961- )をお迎えしました。
第9回(平成26年度)
井上 雅之
Masayuki Inoue
タタラ(土の板)で作られた筒状のパーツを細胞のように重ね合わせ、生命力溢れるダイナミックな立体作品を制作している作家・井上雅之氏(1957- )をお迎えしました。
第8回(平成25年度)
田嶋 悦子
Etsuko Tashima
1980年代、極彩色の釉薬を纏い、女性の身体や植物的イメージを伴う刺激的な作品で注目を集め、現在は、陶とガラスによる、植物のかたちをした「Cornucopia(コルヌコピア)」シリーズで広く知られている気鋭の作家・田嶋悦子氏(1959- )をお迎えしました。
第7回(平成24年度)
三原 研
Ken Mihara
独特の質感とかたちを追求して生まれた炻器(せっき)シリーズで知られ、近年、活躍の目覚ましい作家の一人・三原研氏(1958- )をお迎えしました。
- 展覧会
- ワークショップ
- ギャラリートーク
- 三原研vs.若手陶芸作家3人によるトークセッション
第6回(平成23年度)
板橋 廣美
Hiromi Itabashi
第5回(平成22年度)
柳原 睦夫
Mutsuo Yanagihara
第4回(平成21年度)
樂 吉左衛門
Kichizaemon Raku
第3回(平成20年度)
隠崎 隆一
Ryuichi Kakurezaki
- レクチャー
- デモンストレーション
- 隠崎隆一 × 丹波焼作家
第2回(平成19年度)
秋山 陽
Yo Akiyama
- レクチャー
- デモンストレーション
- ワークショップ・共同制作
- 公開制作
第1回(平成18年度)
鯉江 良二
Ryoji Koie
- オープンスタジオ
- 作家デモ及び交流会
- ワークショップ
- 公開制作
- 対談 鯉江良二氏 × 乾由明