「丹波焼陶器まつり」と「ハンドメイド クラフト フェス2018」
この秋、丹波焼と様々なクラフトが同時に楽しめます。
兵庫陶芸美術館では「やきものを観る」「様々なクラフトとの出会いと体験」「旬の味覚を味わう」「森の中でライブを楽しむ」をコンセプトにハンドメイド クラフト フェスを開催します。お楽しみください。
※特別展「没後50年 河井寬次郎展」「丹波焼の世界season2」は特別料金で観覧できます。
(展覧会開館10時~18時)
また、特別展観覧者 各日先着100名様に丹波焼小皿をプレゼントします!
※陶器まつり期間中は一般車両の乗り入れはできません。兵庫陶芸美術館へは、陶器まつりの無料巡回バスが乗り入れています。
(立杭陶の郷、窯元群からは徒歩約5分)
※陶器まつり期間中は三宮・新神戸駅⇔兵庫陶芸美術館を結ぶ直通バスが運行します。
三宮直通バスについてはこちら→https://www.mcart.jp/sannomiya-chokutu-bus2018/
第41回丹波焼陶器まつりについてはこちら→https://tanbayaki-toukimatsuri.com/