会期:2019 年3月16日(土)~6月2日(日)
愛知県の瀬戸で作られ、欧米をはじめとした世界に向けて輸出された、やきものの人形や動植物などの置物は、「ノベルティ」と呼ばれ、海外の人々のくらしに彩りを添えてきました。本展では、色鮮やかで多彩な瀬戸ノベルティを紹介し、異国情緒あふれる愛らしい魅力にせまります。
上段左右 《葡萄を摘むエンジェル付き水差》(1対)
1957年以降 丸山陶器株式会社 横山美術館所蔵
中段左 《エンゲージ》 1995年頃 丸山陶器株式会社
横山美術館所蔵
中段中央 《アン王女》 1991年
テーケー名古屋人形製陶株式会社
瀬戸蔵ミュージアム所蔵
中段右 《二人のエンジェル》 1964年 丸山陶器株式会社
横山美術館所蔵
下段 《マドモアゼル》 1996年
テーケー名古屋人形製陶株式会社
愛知県陶磁美術館所蔵(テーケー名古屋人形製陶株式会社寄贈)
展覧会詳細ページへ